お客様がご利用になられたインターネットコンテンツ運営会様より 弊社に調査依頼がありました為ご連絡させて頂きました。
委託先運営会社様よりお客様へご連絡をさせて頂いておりますが、 御連絡がつかないまま放置をされている状況でございます。
その為委託先の運営会社様が裁判による法的手続きの訴訟準備期間 に入りました事をここに通知致します。
このままご連絡もしくはお支払の意思表示が無い場合、 やむを得ず身辺調査後に管轄裁判所への訴訟申し入れという形にな ります。
現段階において、 弊社と致しましては双方にとりまして法的手続きではなくお話し合 いでの解決が望ましいと考えております。
早期解決に向けて本日弊社営業時間中に必ずご連絡、 ご対応の程よろしくお願い致します。
また、 先日弊社の社用PCからメールをお送りさせて頂きましたが、 ご連絡が無かった為に、ドメイン指定を考慮した上、 私の社用携帯電話からこの度再送信させて頂いておりますので、 本日をもって最終通告と致します事をご了承下さい。
会社名: (株) ○○○
担当者: ※※※
電話 : XXXXXXX
受付時間:10:00 -19:00
時間帯により回線が大変混雑することが予想されます。
もし繋がらない場合、大変恐れ入りますが再度お掛け直し下さい。

このようなメールがいきなり来て、何のことかわからなかったので調べてみましたがどうやらホームページやブログを持っている人をターゲットにに送られてくる新手の詐欺のようです。

もし、同内容のメールが来ておりましたら迷惑メールフォルダに入れていただいて問題ございません。

株式会社 ○○○という企業様も実在しており、下記内容の不審なメールにご注意下さいというお知らせも掲載しておりました。

架空会社ならまだしも、実在する会社を名乗るというのは本当に残念です。

このようなメールが届いたらするべきこと

  • 会社が本当に実在するのか検索して調べてみる。
  • そのホームページのお知らせなどに不審なメールの内容が記載されていないか確認する。
  • 両方ともなければ送られてきた文章の一部をコピーして検索をしてみる(同じようなメールでどうしていいか困っている人がいるかもしれないから)

それにしても・・・

今回被害に逢われた○○○企業様大変苦労様です(><)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう