いきなりですがパタンと閉めて使用する誰もが昔はお世話になった携帯電話、(ガラケー)ですがなぜそう呼ばれるようになったのか皆さんご存じでしょうか?

ガラケーとは、いわゆる「ガラパゴス化」した日本の携帯電話端末の通称である。 ガラケーはもっぱら国内メーカーによって製造され、国内の携帯電話市場で販売される。 総じて傑出した機能や性能を持っているが、あまりに独特で世界標準からはずれており、却って海外市場に進出できず、日本市場に孤立して存在している状況となっている。

ガラケーとは – IT用語辞典 Weblio辞書

実はガラパゴス携帯の略なのです。確かにワンセグ機能やお財布携帯機能など、世界で発売されてるiPhoneのようなスマホにはないですからね。

それはさておき、なんじゃこのくたびれた携帯は(笑)実はこの携帯、異端児らしくタッチパネルガラケーなのです(笑)モニターをくるりと回してたたむと・・・まんまちょっと分厚いスマホです。写真撮影する際など非常に使いやすかったのを思い出します。

このガラケー実は右の1台のみまだ契約中です。

携帯2台持ちするためとかそういう話ではなく、ガラケーサイトを制作した際にブラウザでサイトの崩れがないかチェックするために無くてはならない必需品なのです。

今回久々にガラケーサイトを制作する予定なので引っ張り出してきました。

解約しなくてよかった(><)

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう