きゃりーぱみゅぱみゅやベッキーなどの人気芸能人がアメブロを捨て、LINEブログに引っ越ししている!というニュースが話題となったのはつい最近のことです。
弊社にもLINEブログ用のバナー制作依頼が来るのですが、通常のブログバナーと違い、LINE側からピクセル単位でのロゴの位置指定が決まっており、かなり規約が厳しいです。
上記のことから、LINEブログを利用する為には厳しい審査基準を通過しないとならないということとなりますが、ある意味、本気でブログを書く人だけが参加できる神聖ブログが「LINEブログ」だ!と言っても過言ではありません。
これから始めようとしている初心者ブロガーにとっては敷居が高く、大変かもしれませんが、このやり方に私は賛成です。
なぜなら、審査基準を設けることで、一度更新したら二度と更新しないような無駄な無料ブログを多数制作して被リンクを稼ぐだけの「偽物SEO業者」を撲滅する対策に結び付くのではないかと思っているからです。
※現在は意味のない被リンク対策はほとんど通用しませんが未だ小手先テクニックの一環としてこのような間違った使い方をしている企業がいるのも事実です。
自分の利益のために本来の使い方を無視したごく一部の人達(企業)のおかげでアメブロやFC2ブログなど「無料ブログ」を使って一生懸命更新を頑張っているブロガーの記事が埋もれてしまうのは本当に悲しいです。
このことから無料ブログの未来は、LINEのように審査基準のあるブログが検索の上位を占めていくのではと私は考えます。
LINEブログお勧めです!
株式会社 ウィズ・プランニング 代表取締役
北海道出身北海道留辺蘂町という人口9千人に満たない小さな町を拠点としながら独自の集客方法で、東京・大阪・福岡・名古屋・沖縄、そして海外に至るまで幅広いクライアント層を確立。
そのかたわら、TV/CMなどで活躍している大手上場企業や芸能プロダクションなど、多くのウェブ制作、デザイン業務、にも携わっている。
ホームページの導線設計やLINE公式を活用した集客、マーケティングの仕組み化を得意とする。
趣味はベースギターと一眼レフカメラ、腕時計収集、旅行