最近、ある企業様から「会社でこれからブログを始めたいのだけれどどこのブログサービスがおすすめですか?」というご相談を受けました。
ブログサービスはアメブロやFC2ブログなど各社様々なサービスを展開しておりますが、弊社でお勧めするのは無料ブログ、有料ブログ共にWordPressをおすすめしております。
WordPress.comWordPressをお勧めする理由
無料でも有料でも利用ができる
WordPressは無料、有料どちらでも必要に合わせて拡張ができます。まずは無料で使い、後から拡張するということも出来ますので初心者からヘビーユーザーまで幅広く利用可能です。
毎日世界中で50,000サイトも新規利用されている人気プラットフォーム
日本でブログ!と言えばアメブロやFC2ブログが有名ですが、世界では圧倒的にWordPressが大人気です。
着せ替えが豊富
他のブログサービスと同様、WordPressには数百種類の無料テーマ(テンプレート)の着せ替えが用意されております。
デザインに飽きた時など瞬時に切り替えができます。また、本格的デザインの有料テーマも存在しており、それらを含めると全世界には、何千、何万種類のテーマが存在します。
お勧め無料テーマ
- https://xeory.jp/base/
- http://wp-simplicity.com/
- http://www.andersnoren.se/themes/wilson/
無料(有料)プラグインで様々な機能を実装できる
WordPressにはプラグインというものがあり、導入することで、ホームページなどによくある、メールフォームやコンテンツスライダーなど簡単に実装できるようになります。プラグインの中には本格的なショッピングカートシステムなどもありますのでほとんどの機能がプラグインで実装できます。
また、ビジュアル面や機能面などの拡張機能の他にも、絵文字機能やIMEなど、便利に利用するために自分だけの機能を加えることもできます。
独自ドメインを利用できる
短くてインパクトのあるドメインを取得することで、ホームページURLやメールアドレスを覚えてもらうことができるようになったり、何より安心感が格段に違います。
着せ替え機能を使って後にホームーページとして機能させることができる
ホームページ制作業者に依頼することで、後から自分専用の着せ替えテーマを作ってもらうこともできます。プラットフォームはWordPressを利用するので操作方法などを新たに覚え直すという問題もなくなります。
もちろん一生懸命更新をしたブログもそのまま継承されます。
WordPressでこんなことができる!WordPressカスタマイズ制作事例
株式会社 ウィズ・プランニング 代表取締役
北海道出身北海道留辺蘂町という人口9千人に満たない小さな町を拠点としながら独自の集客方法で、東京・大阪・福岡・名古屋・沖縄、そして海外に至るまで幅広いクライアント層を確立。
そのかたわら、TV/CMなどで活躍している大手上場企業や芸能プロダクションなど、多くのウェブ制作、デザイン業務、にも携わっている。
ホームページの導線設計やLINE公式を活用した集客、マーケティングの仕組み化を得意とする。
趣味はベースギターと一眼レフカメラ、腕時計収集、旅行