ワードプレスでクラウドファンディングができるホームページテンプレートを制作してみました。

制作における参考になれば幸いです。

制作に使用したテーマ

弊社お得意のGeneratePress Pro版をベースに子テーマを用意し、カスタマイズしております。デザイン、レイアウトはElementorにて制作

制作に使用したプラグイン

Croudfundingを選んだ理由

  • 有料版には買い切りがあるのでランニングコストを抑えることができる。
  • 公式説明では奇抜なテーマでなければ大きく崩れることはないとの説明があったから
  • 無料プラグインがあるので検証しながら進められる
  • クラファンに必要な基本的な機能はある程度揃ってる
  • Woocommerceベースなので使いやすい
  • PayPalやStripe対応

制作に必須となったカスタマイズ

海外のプラグインを使用していつも思うことは、かなりの確率でカスタマイズは必要だということです。

主に行ったカスタマイズは以下となります。

  1. プラグインの翻訳(512の日本語翻訳)
  2. 全体的なUIの変更
  3. 決済が終わった時点ですぐに達成率に反映して欲しいのに手動で行わないと反映しない。

有料プラグインが必要になる条件

  • 支援金額に合わせて複数の「サポート」を用意したい場合
  • Google reCAPTCHAなどのセキュリティ
  • 分析レポート
  • 集まった資金をStripeConnect管理を使って管理

よかったところ

  • ベンダーがダッシュボードに入らなくてもプロジェクトが制作できるところ
  • マイアカウントページにクラファン用のダッシュボードがあるところ
  • 支援者を匿名希望にできるところ

残念なところ

  • 一つの商品に対し、バリエーションが作れない部分

バリエーションに見立てて「サポート」機能を使えば利用できそうなのでそこまで致命的ではなさそうですが・・・。

制作サポート

テーマの販売、設定、公開までをフルサポートパックで165000円にて販売しております。

    どのようなご用件ですか?必須

    お名前必須

    メールアドレス必須

    メッセージ本文

    添付ファイル(添付するものがある際などにご利用下さい。)

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    この記事が気に入ったら
    いいね ! しよう