これ何だかわかりますか?

IMG_0991

 

指でくにゅっと曲げるとこうなります。

くにゅ~っ(笑)

IMG_0990

 

なんと!!これマウスなんですね~

Arc Touch Mouse

このマウス、普段持ち運びの際はフラットにして携帯できます。

携帯用にワイヤレスマウスを購入すると必ずと言っていいほど忘れてしまうのが使用後の電源OFFですが、このマウス、湾曲にすると「ON」となり、フラットにすると「OFF」となります。

これであれば私のような忘れっぽい人でも使用しない時に電池を消耗することはなくなります。

ホイール部分はタッチセンサーとなっており、ここも凹凸は皆無です。

IMG_0995

 

通常のホイールのように指を前後したりタップすることで反応したり画面がスクロールします。

このタッチセンサーの驚くべきところは、ホイールを動す「感覚」を生み出してくれる部分です。

どのような構造になっているのかはわからないのですが指を前後に動かすと、音を発しながら内部で振動し、あたかもホイールが動いている感覚になります。

全く違和感はありません。

様々な場所や素材の上で使用できるBlue Track※(青色LED)採用により、レーザー並の反応と、移動精度が備わっており、完成度は非常に高いです。

ブルーLEDマウス(BlueTrack)

青色LEDによってマウスの移動を識別するタイプ。レーザーと光学式の長所が採り入れられた方式と言われている。
波長の短い青色発光ダイオードの光を利用することにより、光学式マウスやレーザーマウスよりも精度が高く、リフトオフディスタンスは光学式並みに短く(約1~2mm)光学式の反応しない面・素材でもレーザーとほぼ同様に反応するようになっている。

価格.com/マウスの選び方より抜粋

またナノトランシーバーは2.4GHz帯域を使っているのでワイヤレスとしてはレスポンスは十分です。また超小型タイプでパソコンに刺したままでも邪魔にならず違和感はありません。

IMG_095228

 

裏側は強力なマグネットとなっており、ナノトランシーバーががっちりと固定されます。

このあたりも面白いところですね^^

71lcCBJ15u3uL

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう